最近は、柔らかい食べ物が多くあまり噛まなくなったために、あごが鍛えられず歯並びが悪くなってしまうお子さんも多くなっています。
また、以前ブログでもお話したように、頬杖や指しゃぶりなどの、悪い習慣によって歯並びが悪くなることもあります。
矯正治療は、大人になってからでもいいんじゃないの?と思われると思いますが、子供のうちに治療を開始すると、あごの成長を生かして治療ができるので理想的な治療を行うことができます。
また、大人になってから矯正をはじめる場合は抜歯が必要な場合が多くなりますが、
子供のうちからはじめると抜歯の可能性が低くなります。
小児矯正は、お子さんの心身の健やかな成長をサポートすることに繋がりますのでお子さんの歯並びに少しでも不安があれば、ぜひはやめにご相談ください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ─ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
午後 | ○ | ─ | ○ | ○ | ○ | ▲ | △ |